人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2023年 01月 13日
Mr. Progress
Mr. Progress_e0273912_07382304.jpg2番バッターは、KDMの若頭?K先生にお願いしました。アナウンサーのような見た目同様、迷いのないスマートな処置方針は見ものです。Cummerユーザーの視点から「KA367」の利点・欠点を一刀両断していただきます。

K先生といえばハスキーボイスの「Progressが」十八番で、2018年に行われた合同勉強会での懇親会でも熱唱されていましたが、今となっては懐かしい思い出です。その後、曲名の通りにまさに一歩一歩着実に成長されていて、KDM若手会として欠損補綴の取り組みをまとめられた、2021年歯界展望の連載にその成果が結実していました。

その論文には、永田先生が作成された診査表をはじめ、欠損補綴におけるKDMメソッドが満載でとても勉強になります。(有料ですが)メディカルオンラインでもダウンロードできるので、もくあみ会の前に是非ご一読を!!




# by nakadateshika | 2023-01-13 06:00 | 欠損補綴 | Comments(0)
2023年 01月 12日
欠損歯列の基本
欠損歯列の基本_e0273912_15540969.jpeg全体会のリードオフマンは、新潟のM先生です。
KA367の創生期から深く関わっていたということもあり、KA367への思い入れも理解の深さもバツグンです。そこで今回は、「KA367を使った欠損補綴の思考プロセス(仮)」といったような内容でお話頂くことになりました。

折しも「ホワイトクロス」で、欠損歯列の基本についてご講演されています。KA367のベースとなっている基礎知識についてとっても分かりやすくまとめられているので、特に若手は必見です!!


# by nakadateshika | 2023-01-12 06:00 | 欠損補綴 | Comments(0)
2023年 01月 11日
どうする偏在
どうする偏在_e0273912_08484917.jpegもくあみ会まで、あと1ヶ月になりました。
全体会では、ご覧の6つの偏在症例を通じて「KA367」の有効性を検証していく予定です。

削るのか削らないのか、抜歯か保存か、挙上するのかしないのか、足すのか引くのか

どうするどうする??という局面が偏在症例では少なくありません。その判断には、「ひと・くち・は」様々な視点からの分析と総合が必要不可欠ですが、その思考プロセスの中で「KA367」が果たす役割は何か?その必要性や有効性などについて考えていければと思っています。




# by nakadateshika | 2023-01-11 08:49 | 欠損補綴 | Comments(0)
2023年 01月 10日
欠損補綴のシナリオ
欠損補綴のシナリオ_e0273912_15392352.jpgもくあみ全体会のイントロやまとめで使えそうなものはないかな〜と本屋を散策していたら、面白そうなものがありました。その名も「盤上のシナリオ」。将棋の本ですが、ザッとよんでみたら「欠損補綴のシナリオ」にも使えそうなアイデアが色々載っていました。

KA367、それは理想の補綴設計に導くためのサポートツール。本企画ではベテランだけが手にしているスキルを、若手にも分かるように具体化してお伝えします!

そんな企画になれば夢のようですが、それはちょっと理想が高すぎるかもしれません。しかし、ご提示いただく症例はいずれも面白いケースばかり。それらの経過をもとに、「KA367」がシナリオ作りに役に立つのかどうか?みなさんと検証していければと考えています。


# by nakadateshika | 2023-01-10 15:39 | 欠損補綴 | Comments(0)
2023年 01月 09日
温かな心
温かな心_e0273912_20455580.jpg初詣・・・ではないのですが、子どもの作品が飾られているとのことで、昨日の大河ドラマでも登場した「浅間神社」に行ってきました。

お題は「温かな心」。低学年で習う簡単な漢字ですが、イザ書こうとするとなかなかムズカシイ四文字です。。。それでもバランス良く仕上がっていて、すでに父を遙かに超える出来映えでした。

ちなみに「温かな心」と調べてみたところ、こんなステキな詩と巡り会いました。

心は誰にも見えないけれど、心づかいは見える。
思いは見えないけれど、思いやりは見えるのだ。
温かい心が、温かい行為になり
優しい思いが、優しい行為になるとき
心も思いも、初めて美しく生きる
それは 人が人として生きることだ

「温かな心」を抱くだけでなく、行為として表すこと。それは習字以上に難しいことですが、コロナや紛争などでギスギスした今の世界では、一番必要なことなのかもしれません。書は人なりといいますが、子ども達にはそんな人間になって欲しいナと思っています。



# by nakadateshika | 2023-01-09 20:46 | Comments(0)